【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年04月24日

自分に問いかける。


今日、たまたま

地域の中学校での進路指導講演会での講師をお願いされ

一応快諾したのだけど

やっぱ普通ではおもしろくないので

カタヤビラhttp://www.katayabira.net/のメンバーに力を借りて

いっちょかまそうと思ってます(笑) 

 ※メンバーの皆様 > よろしくねー


最近、ニーチェの訳本をはじめ

自分を振り返り、目標設定することに躍起になってる私ですが

今日は

「ココロのエンジンに火をつける魔法の質問」

という本を

少しずつ分解してまた振り返ろうと思い

だだーーっと打ちました。

もったいないので共有。

一緒に考えたい方募集です。


「ココロのエンジンに火をつける魔法の質問」
・あなたがもっとも幸せを感じるのはどんな時ですか?
・あなたにとって心地よいものは何ですか?
・あなたのまわりに偶然起こったいいことは何ですか?
・あなたはどんなときにうれしいと感じますか?
・あなたを元気にしてくれる言葉は何ですか?
・あなたはどんなことにウキウキしますか?
・あなたは自分のどんなところが好きですか?
・あなたが自己紹介をするとき一番伝えたいことは何ですか?
・あなたが嫌いなことは何ですか?
・あなたが夢に近づくための口癖は何ですか?
・あなたがマネをしたいと思っている人は誰ですか?
・最近、がんばりすぎていることは何ですか?
・いままでで一番心に残っている、あなたを認めてくれた言葉は何ですか?
・克服しなくてもいいあなたの弱点は何ですか?
・あなたが、悩み過ぎ・考えすぎていたことは何ですか?
・あなたがいま、無理していることは何ですか?
・自分のどこを変えたいですか?
・あなたが我慢していることは何ですか?
・あなたはどんなときにやる気を失いますか?
・あなたにとって都合の悪いことは何ですか?
・あなたのストレスサインは何ですか?
・あなたの前には今、どんな壁が立ちはだかっていますか?
・あなたの「しているつもり」は何ですか?
・相手に期待しすぎていることは何ですか?
・あなたはどうすれば、辛い時にも楽しめますか?
・初めて会った人に質問したいことは何ですか?
・あなたがお金を払ってでもやりたいことは何ですか?
・あなたはどんな方向に進みたいですか?
・あなたができることで、他人が一人でも喜んでくれそうなことは何ですか?
・あなたは何に特化しますか?何を捨てますか?
・自分の夢を妨げる障害は何ですか?
・今のまま過ごした10年後と、10年後の理想像はそれぞれどんな姿ですか?
・あなたのコンパスの先には何がありますか?
・やりたいことにもっと時間を費やすためには、何があればいいですか?
・あなたが「やらない」と決めたことは何ですか?
・今のことに区切りをつけるためには、何が必要ですか?
・あなたがあきらめる理由があるとすれば、何ですか?
・あなたはどんな先入観を持ってもらいたいですか?
・あなたのルールは何ですか?
・あなたが心に強く深く思わせたいことは何ですか?
・あなたを求めている人はどんな人ですか?
・あなたはだれにどんなことを頼りたいですか?
・あなたが完璧でなくてもいいから始めたいことは何ですか?
・ちょっとした勇気があったら成し遂げられそうなことは何ですか?
・あなたが達成したいやりたいことや目標を発信する場はどこですか?
・一時間前に戻ったら何をしたいですか?
・目標にとらわれないとしたら今すぐ何に取り組みますか?
・自分へのご褒美は何ですか?
・あなたがやりたいことを一言で言うと何ですか?
・あなたの目標を100に分割したとすると、最初の目標は何ですか?
・あなたが日付を入れてみたい、やりたいことは何ですか?
・今日、あなたが達成できる自分との約束は何ですか?
・目標を達成しないとあなたの大事なものが奪われてしまうとしたら
 いま、どんな行動を起こしますか?
・5年後の1日はどんな生活をしていますか?
・やろうと思ってなかなか進まないこと。あなたの「始める日」はいつですか?


明日・明後日はイベント!
ひっさびさに


売りまくる!!


暑くなりますように!
ジュースがめっちゃ売れますように!(祈)
  


Posted by 705 at 02:20Comments(0)日々の気づき。

2010年04月23日

行ってきました!


初てぃーだスクエアに行ってきました!!



いい感じ〜♪



バニラ・ラテ、おいしかった!!


さっそく会員登録をして

サンプルなどもいただいたのだけど

それはまた後日…


無線も使えるし

仕事にはいいかも!!  


Posted by 705 at 02:03Comments(0)日々の気づき。

2010年04月05日

しらすアイス?

そう、しらすのアイスです。
知りたい方はブログを見てください。
ちなみに私はしょうゆを…あ、黙っとこう。
http://yurariitoman.ti-da.net/
毎日ブログ更新。いちおう目標。
がんばってみよー!
まぁネタだらけやしね。なんとかなるかね。


さて。

明日が期限、ということで、見ようと思ったけど
動画より、文字が得意なので、読ませていただいた。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「孫正義 LIVE 2011」
http://kokumaijp.blog70.fc2.com/blog-entry-40.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

すごい、なんて一言では片付かない。
自分はどうするべきか。それだけ。

何を成すか。
もう少しの所にはきている。
気がする。

静けさが必要。
スピード感をもってじっくり考えよう。

あーー。
蒸し暑い。

この雨が上がったら、もう夏なのかなぁ。  


Posted by 705 at 02:20Comments(0)日々の気づき。

2010年02月26日

あっと言う間に


2月も終わり。


あぁ、「伝える」って難しい。

一人でやるより、たくさんでやるって難しい。

だからこそいいものが出来上がるのかもしれないけど

ついつい

楽な方へ突っ走ってしまう。


最近、心地よいチームプレイに憧れる。

ずっとこうしていられたらって思うような

気持ちいい仕事ができるのはいつも瞬間で

あっという間に現実は波のように。


浮き沈みの幅は小さくなったけど

そんな無難さは面白みがない。

だけど素直にありがたいとも思えない。



なるべくなら

進む方へと後押ししてくれる風や

目指すべき道を照らしてくれる

そんな存在を求めている。



あぁ

こんなこと言ってるうちは

まだ余裕があるのかな。



成長せんなぁ、私。  


Posted by 705 at 02:10Comments(0)日々の気づき。

2010年02月01日

心新たに。

星/坂村真民

ばらばらではなにもできない

みんな手をつないでゆこう

星でもあんなにかたまって

光っているではないか

……………………

今日もハプニング続きでバタバタ。
それでも自分に問う。
今日はそれで精一杯か、と。

甘いことを言うんじゃない。
守ってくれる人に寄り添うんじゃない。
助け舟ではなく
本当に前に進むためには
向かい風にあえて向き合う。

数字はシビアだ。
現実と人の心はもっとシビアだ。

それでも

書き表せないマニュアルのもと
今日も生きている。


そんなもんだ。   


Posted by 705 at 00:57Comments(0)日々の気づき。

2009年10月22日

オーケストラのリーダー論


今日は生でオーケストラを聞いてきました!

超ひさしぶり!

父が元・オケの指揮者ということもあり

クラシックを聞いて育った身としては

とても懐かしく、嬉しい時間でした。


↓こんな感じ(私が行ったのは別の学校ですが)

■生の音にどよめき 東京フィルと共演も ー 糸満小
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-10-21-M_1-027-1_003.html

■オーケストラが来たよ ※動画。雰囲気は伝わるかな…
http://www.qab.co.jp/news/2009102012642.html

■東京フィルハーモニー交響楽団 ホームページ
http://www.tpo.or.jp/japanese/index.html


2つの学年がインフルで学年閉鎖ということで

楽団員と全校生徒が同じくらいの数じゃないかみたいな

そんな状況でしたが(爆)

なじみ深い曲が多く、とても楽しかったです。


中でも特に気になったのが指揮。

いい指揮で音楽は変わる。

決して、「正しいリズム」を教えるのではなく

「始まり」と「終わり」、「音の強弱」を

しっかり指示してあげれば

あとは団員の力を信じて

のびのびと演奏させてあげるだけ。


それを間近で見て、やっぱりと納得。


これって会社でも一緒で

きっとリーダーは

自分のペースにあてはめようとするのではなく

正しさを教える訳でもなく

チームが力を合わせるタイミングを指示し

うまく呼吸を整え

そこで、力の入れ具合や

チームメンバーの様子を見つつ

一曲を仕上げて行くのが役目。


おもしろいなぁ。


ぜひ、クラシック、聞きにいってみてください。

目指すべきリーダーの姿がそこにあります。
  


Posted by 705 at 00:59Comments(0)日々の気づき。

2009年08月01日

フェンスの向こう側


きれいな夕日に見とれて

視線を少し落としたら

長い金網が。



湧き上がるような雲のように

ふとやるせない気持ちがよぎる。


あぁどうか

今日も

たいせつな人が

とてもとても

幸せでありますように。
  


Posted by 705 at 01:08Comments(0)日々の気づき。

2009年06月29日

何を教えてくれるのだろう。



『心塾』


この看板…

この建物…

学ぶのは何?
  


Posted by 705 at 22:17Comments(2)日々の気づき。

2009年06月12日

だいすきな景色。


残念ながら

梅雨で大雨。

雷もすごい。



そんな日も

空の上は晴れている。



  


Posted by 705 at 01:17Comments(1)日々の気づき。

2009年06月07日

箱入りなんです


注意:生きてます


  


Posted by 705 at 02:06Comments(0)日々の気づき。

2009年06月05日

共食い(笑)

また食べてばかり…

いかんな(笑)
  


Posted by 705 at 00:20Comments(0)日々の気づき。

2009年06月02日

青空モノレール


よく晴れた1日だった。

気持ちはあんまり

晴れてなかったけど

まぁそれは仕方ない。



そんな日もある。


日々成長。


いつもにっこり笑うこと

自分の醜さを恥じぬこと

人の身になって思うこと



愛されたくて

他人を愛するより

自分で自分を

もっと愛そう。


  


Posted by 705 at 23:57Comments(0)日々の気づき。

2009年06月01日

得意料理



おにぎり(笑)


大したことはできませんが

おにぎりが得意です。

ほろっと崩れる感じとか

ほどよい重量感とか

母の安心感を醸し出す感じが

自分でも大好きです。


衝動的に

おにぎりを大量に握りました。



なんだかんだ言って

愛されたくて

愛したくて

仕方ない私です。  


Posted by 705 at 23:31Comments(0)日々の気づき。

2009年05月31日

やめちゃおう、やめちゃおう。


本を読むのは早い私です。

今日も久しぶりに本屋に行き、

買った本を4冊、帰って来てすぐ

読んでしまいました。

その中で1冊、

心に残った本を。


『やめる力』/マツダミヒロさん
http://www.shitsumon.jp/2009/05/242258.html


日々の中でいらないものをそぎ落とし

シンプルに暮らすことを提言している本はたくさんある。

でもこの本は

「やめること」と同時に「はじめること」を勧めている。



ごほうびを追いかけることをやめて、夢を語ろう。

期待通りをやめて、サプライズを。

我を通す、をやめて、素直をはじめよう。

なんとなく、をやめて、夢中になれることを。



なるほどなぁ。

いいなぁ。

うんうん。

心にしみる感じでした。



何かやらなきゃ

がんばらなきゃ

そう思ってる人には

ぜひ読んでほしいなと思います。



詳しくは、サイトにてどうぞ。

▼本を買わなくても「特典」がもらえてしまいます!

「やめる力。」マツダミヒロ著(中経出版)
出版感謝プレゼント
http://yameru-chikara.com/  


Posted by 705 at 20:37Comments(0)

2009年05月31日

チョコパイとエンゼルパイ。


昨日、久しぶりに学生さんと話す機会をいただいた。

もっか就職活動中の彼女から

ひとつ、チョコパイを差し出してもらった。

「私がいちばん好きなお菓子なんです」


「エンゼルパイは嫌いなの?」と聞いてみた。

「マシュマロが入ってるので…」と、彼女は言った。


そっか、これだ。

と、気がついた。



相手に受け入れられない、

内定をもらえないからといって

自分という人を否定された訳ではないってこと。

「マシュマロが入っているかいないか」

それだけのこと。

好きか嫌いか、というか、会社に合うかどうか。



経歴とか、実績は

さしずめお菓子のパッケージだ。

ほんとのところは、

食べてみないと分からない。

だからこそ、分かりやすく

その味を表現できるパッケージな方がいい。


多くの人に受け入れられるほうがいい。

そう思いすぎていないだろうか。

誰かの好きな味に合わせるよりも

自分が大好きな

自分ならではの味で

願わくば

その味を大好きだと言ってくれる人に

みんなみんなが

出逢えますように。  


Posted by 705 at 20:10Comments(0)日々の気づき。

2009年05月08日

念ずれば、花ひらく。


今日、とある経営&人材育成セミナーに参加した。

そこでの、尊敬するK社長のお話。


「念ずれば、花ひらく」/坂村真民
という言葉がある。

念とは「心、今ここに」と書く。
念ずるがごとく行動すれば、花ここに開く。

過去や現在、未来は分けられない。
すべてはいい未来のためにできている。

過去や現在、未来の境目がない。
昨日をふりかえらず、未来を不安に思わず
ただ一生懸命今を生きていれば、
人生の方から問うてくる。

今日、最高の一日を過ごせばいい。
それを続けて行けば、必ず未来は拓けてくる。

身もこころもすべて、今ここに入っているか。

…………………………

「人材育成は砂漠に水を撒くようなもの」
とK社長がおっしゃった。

ほんとにそうだ。

どれだけ水を撒いたって
花が咲いて実がなるのは
根っこからずいぶん離れた場所で
私は知る由もない。
そんな種をいくつも見た気がする。

そして、私自身だってそうかもしれない。
なった実は自分で食べているかもしれない。
水をやってくれたのは別の人だというのに。

「それでも水をやり続けることが大切。」
とK社長がおっしゃった。

きっと、そうなんだろう。

育てる立場と言われても
自分だって、まだまだだから
不安につぶされそうだったり
プレッシャーで泣きそうだったり
そんなことばかり。

言い過ぎたかな、って後悔したり
そんな自分なんていらないなって思ったり
ここにいていいのかなって不安に感じたり
そんなことばかり。

それでも

「今」にフォーカスすることで
そして精一杯にすごすことで

少しは楽になる気がする。

今を生きることしか出来ない。

大したことはできないと知っているなら
できることを一生懸命やろう。

明日もいい日になる。
きっと。

念ずれば、花ひらく。   


Posted by 705 at 01:30Comments(0)日々の気づき。

2009年05月06日

横浜の思い出。


みなとみらいでのイベント、楽しかったー!!

着物をお借りして

こんな感じでやってました。





イベント終了後、いくつか見たい場所があり

GWまっただ中だというのに中華街に出かけ。

友人つるこおススメの

すごくおいしい焼きそばを食べました。

40分並んだかいあって

かなりおいしかった!!




作り方が気になって、

さっそく作ってみた。



んー!

私天才(爆)

めちゃうまいっす^^

料理いいねー

女性力あがるわー


さぁ、明日から仕事。

アイドリングしますかー  


Posted by 705 at 23:43Comments(0)日々の気づき。

2009年05月06日

帰ってきました。



8日ぶりの沖縄。

もう夏っぽい空気に、「帰って来たなぁ」と実感。

なかなかきちんと旅の様子を書けなかったけど

少し前の文章を。



………………………4月30日/朝

東京3日目の朝。

築地のカフェでこれを書いている。

めまぐるしく情報が入ってきて

整理に追いつかない。

目に入る何もかもが

糸満の役に立たないか、何か工夫できないかと

頭をすぐに回転させる。


3日前。

いつもどおりバタバタの搭乗。

今回もお目当ての『空弁』は売り切れだった。残念。

飛行機は空いていた。

なぜか隣のご夫妻と盛り上がる。

横浜でイベントに出展することを伝えると

来てくださるとのこと。

こういうご縁は昔からいただける私。ありがたい。


到着後すぐに、みなとみらいの「万葉倶楽部」へ。

心友に紹介してもらってから、ホントによく利用している。

1ヶ月ぶりの友人とまったり。すごく良い時間だった。

最近とみにくじけることが多くて

精神的に良い状態ではなかったのだけど

いやぁ、ふっとぶくらい良い湯でした。

状態は自分で作る。そう実感した。



翌日は、高校の同級生からいただいたご縁で

埼玉県は川越市へ。


私が生徒会長になったときの、伝説の応援演説をしてくれた心友は

今回の旅を地域活性に役立てたいと言う私のため

自分のありとあらゆるアンテナを使って

最高の時間と出逢いをプロデュースしてくれた。

そしてタイミングよく、高校時代の私のブレーン的心友も

一緒に行けることになり、3人での旅路となった。

久しぶりなのだけど、疎遠な感じはしない。

この空気を共有できる仲間の存在を

本当にありがたく思う。


埼玉県川越市。

「さいたま」という響きに、遠いのかと思ったけど

電車で池袋から約40分。すごく近い。


彼女の先輩のご案内で、川越を散策。

「かわごえ」という街は知っていたけれど、予備知識はゼロ。

ちょうどNHKの連続ドラマ「つばさ」の舞台だとも聞いたけれど

その時間にテレビを見ることがないので、ほぼ分からず。


まずは先輩の職場である「川越まつり会館」へ。

毎年開催される川越まつりは130万人近い人が来るそうで

(沖縄県民全員かー!?と思わずつっこむ)

この会館ではそのまつりの歴史、様子、そして山車が見られる。

会館そのものが「まつりの展示」のために作られているそうで、

同じ建物に山車の倉庫があったりもする。

中央にあるホールはとても立派で、お囃子の演奏や

全部で27あるという地域の山車の中から

いくつかを選んで展示してある。

その下はエレベーターになっていて

山車は定期的に入れ替えられるそうだ。

巨大スクリーン、高さのある設計。すばらしいと思う。


会館のあちこちに「川越まつり会館」の文字入りハッピをつけた方がいる。

まつりのこと、山車のこと、川越のこと…

マニュアルでなく、その人の言葉でご案内くださる。

それがまた、さりげないのだ。

押し付けがましくもなく、かといって遠慮せず

さらっと案内してくださる。

旅の中ではそんな出逢いが楽しいし、

そうやって楽しい気分をもらうことが

何よりのお土産なのだと思う。


巨大スクリーンに、祭の光景が映る。

ホールに熱気が伝わってくる。

鼻の奥がずんとした。

ここで映像を見た人は

秋には必ず足を運びたいと思うに違いない。


最近の私がすっかり忘れていた「外からの目線」。

そうか、こんなものがほしかった。

あんなことも、こんなこともと

アイディアが湧いてくる。


隣でお囃子を聞いていた女子高生が

「私、次に『おかめ』やるのー♪」と

彼女の友達らしき数人に話している。


先輩の話では、川越でも

まつりに「参加できる」人は一部。

小学校が違えば、まったく祭を知らない子もいるそうだ。

「見に来る」人とは少し空気が違う。

まつりへの思い入れもその分差が出る。

それでもこうして、年間を通しての発信拠点があることで

次の世代へ、そして市内から県内外へ

思いがつながって行くんだろうなと感じた。


時の鐘が鳴って、川越の名物をとご案内いただいた芋料理。

さつまいもを中心にした御膳をいただく。

どれも丁寧に作られていて、おいしかった。


食べてばかりだけど、菓子屋横町を歩く。

「つばさ」効果か、歩いている人が多い。

『小江戸』のコンセプトどおり、

昔ながらの町並みが美しい。

山車が通るために、電線もない。

信号も格納(!)できるようになっている。

風情がある。

歩いているだけでワクワクする。

そうか、こういうのが旅なんだ。


『水曜どうでしょう』で紹介されたという

長さ95cmの麩菓子を見たり

焼き団子、芋まんじゅうをつまみ食い。


川越大師で五百羅漢や徳川家光のお宝を見たり

おいしいパン屋さんにも連れて行っていただいた。


ありがたい先輩にお礼を言って川越をあとにしたのはもう夕方。

まるでまたすぐ会うかのように「また」と同級生と別れる。



あっという間に時間が過ぎ、待ち合わせの時間が来そうなので

このあたりでPCを閉じよう。


出逢い。

めぐりあい。


すべてが今の自分を形成している。

今を楽しもう。
  


Posted by 705 at 00:24Comments(0)

2009年04月18日

ともあれ、元気です。


ずいぶん長い間、

文章を書かずにいたような気がします。

日々思う事はあるのですが

なかなか言葉がつながりません。


カバンを軽くしようと購入したパソコンも

まだ実は使えずに部屋に置き去りにしたままでした。


4月から新しい仕事が始まり

ばたばたしていたせいもあるのですが

何より

頭の中が整理できずにいました。


それでも

アウトプットしないと

どんどんこんがらがっていくので

少しずつ、書いていこうと思います。


  めまぐるしい毎日だ でも 苦しいわけじゃない

  (森山直太朗『諸君!』)


いざ、と心を決めて

今日はいろいろやってみることにしました。

ハードディスクの整理、

たまっていたメールの返事…などなど。

あとは、やっぱり何か作りたい!と

冷蔵庫に眠っていた酢で

果物の酢を作ってみました。

明日には飲み頃な予定。

「さくら」と「みかん」。

楽しみー!




夜には、木彫館という近くの喫茶店で

「がちまいパンダのゆんたく会議」というイベントを開催しました。

今年8月末にオープン予定の

「道の駅いとまん・物産館」(仮称)で

木彫館さんが販売する駅弁(道の駅弁当)の企画会議ということで

どんな弁当が良いかを

実際に作っていただきながら楽しむ会でした。


糸満の陸幸、海幸をふんだんに使ったおかずが並び

弁当の箱もいろいろな種類を比べながら

集まってくださった18人の皆様が楽しんでくださっていた様子で

とてもうれしかったです。



報告が遅れましたが、

この4月から、「道の駅いとまん・物産館」(仮称)の

企画担当として働かせていただいています。


沖縄に来て、ずっと住んでいる町、「糸満」。

この町が好きで、人が好きで、

その魅力を余す事なく伝えたいと

ずっと想ってきました。


想い続けていたら

それを叶えるお仕事に

めぐり会わせていただきました。


新しい日々はまだまだ分からない事だらけで

ここを進んで行けば本当に夢に辿り着くのか

見えなくなることもありますが

それは、進んで行くうち必ず分かるだろうと

むしろ進まないと分からない事だろうと

信じて歩いて行こうと思います。



明日、そんな思いを明確にする

自分を向き合う時間をしっかり取ろうと思います。


どうせなら、と

仲間を誘ってみました。

「夢をカタチにしたい」「明確なビジョンをつかみたい」2人が

一緒に時間を過ごす予定です。


きっと、すごいキツい時間になると思います。

それでも、実のある時間になるでしょう。

…………………………

経験がないのに、「やりたい」と言うことの
意味を考えてもらいたいです。
どんな職業もそうだと思いますが、
内容なんて大差ありません。
その仕事の周辺にあるものは、いっしょです。

(中略)

夢や希望を語ることなど、誰にでもできます。
しかし、以上のような事柄を全部承知して、
職場と一体化して、しかも、
自分の夢と照らし合わせることができることができる人など
よっぽどです。

<ここまで>

ナガオカケンメイ「ナガオカケンメイのやりかた」より
…………………………

夢を実現する人は

特別な人ではないと思っています。

むしろ

誰もが「特別になる」のだと思います。



「本当はあなたがやらなくてもいい」ことを

自分の責任として引き受けて

何か、社会の中で役割を作り

喜んでいただいてお金をいただく。



夢でゴハンは食えません。

それでも

お金で夢は買えません。



夢は何かと聞かれて育って

社会に出たとたん「夢ばっか見てんじゃない」と言われる。

ここはバランスの問題だと思います。


夢を見ることもたいせつ。

それでも、現実的に

自分が暮らして行くこともたいせつ。


じゃあ、どうやって?ということを

しっかり考えて、行動して行かないといけないのです。

目的と手段を混同したら、前に進めなくなるから

決して考え込まずに。


ぽん、と動いてみる。

それが私の持ち味です。


まずは、明日。

運命の日になりそうです。  


Posted by 705 at 22:23Comments(0)日々の気づき。

2009年02月24日

2月24日の記事


今日は

仕事で

糸満をうろうろ


ひたすら走って

ひたすら話した。



今さらだけど

やっぱり

この街が好きなんだなぁ。



市場で昼食。

安らぐ。




  


Posted by 705 at 21:34Comments(4)日々の気づき。